忍者ブログ

カテゴリー:日誌

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


日誌『十三さんを魅力的に描くコツを誰か教えて』
一向に終わらない339号レポートは置いといて、……っていうかこのままだといつもの日誌が疎かになってしまうんで、今日は日誌を書くぜ!

以前P氏がツイッターでオリキャラ不足を心配されててさ、この時P氏はドロワーで4号ばっかり描いててよ、この場合のオリキャラって何でもいいのか、それとも4号を描いてほしいってことなのかって疑問に思った。

そーいえば、最近描いてないし、ギャラ空クラスタだけでなく、原作者までが喜んでくれるなら描いてUPすんのも悪くねーよなー……

とか、思って、いざ描こうとしたんだがな、何を描くかで悩み始めたわけだ。
ダムにする? 酷道にする? 誰にする?
だがしかし、そんな悩みは杞憂だったんだ。

だって、俺、十三さん大好きだもんwwwwww

4号全然描いたことなかったことに、その時点で気付いた。十傑一人も(一度も)描いて無いじゃんか。
本家の供給過多で、描かずに満足してた。

で、一先ず、一度見ながらかかねーと、細かい所とか把握してねーし?って1~4号まで1回描いたよ。
ギャラ空のあの絵を見ながら、
1号はちょっとポーズ変えてみようかなって、真面目に描いた。
2号になるとちょっと疲れが出て、ポーズとかいらん手を加えず、忠実に描いた。
3号を描いてる時点で、飽き始めて、忠実に描いてられなくなって、消しゴムでの修正が増えた。
4号?ダウンサイジングしたね! ※訳:長い線描いていられなくなった。

休憩挟んで、十三さんをLet's 落書き!したのが↓

4号さん練習右上は、帽子無し版の練習のためにP氏の漫画を真似て描いたやつ。(どのコマか分かったらスゲー)

4号さん……俺、好きなのに……なんか描き辛い……なんでだろ……
俺が描くと4号さんの魅力が行方不明になるんだが……(泣)

描くキャラってものすごく偏りがあるよな。
しかも、俺の場合、描く頻度と好きの度合いに相関関係が見られないんだ

だって、俺が一番好きな擬人化ダムは丸山だぞ?
けど、一番描いてるのは長島だ。長島は2番目に好きだぞ。
2番目はZeyaか大井川かな。初期はバットレスばっかり描いてたからな。

擬人化酷道では、好きなのも描くのも291号だな。他のやつは本当に全然描かないな。なんでだ?
雁君好きだけど描けない。ムズイ。特にガスマスクが。

長島ダム描いてるときの楽しさは異常。デザインが好きなんだろうか?楽しすぎ。
一時期、毎日何かに取りつかれた様に長島ダム描いてた。俺、絶対長島に呪われてる。じゃなきゃ、あんなに描くわけがない。絶対呪われてるんだ!!

キャラが好き以外に、描き易さってのはあると思う。十傑は…………あんまり相性よくないようだな。
1号と4号が特に好きなんだがwwくそうww


拍手[1回]

PR

P氏が擬人化をオリジナルと認識していない件について
日誌『酷道の洗礼_R339』
実は、国道339号の階段部分に行ってきました!

風TUEEEEEE!

初めての酷道だった。
418とか425とか439とかの車載動画を初期に見てたせいで、339なんて階段で酷道なんて言われているだけで、他の部分はそこまで酷くないだろうって思ってが、そんなことなかった。酷い。マジ酷い。339さんあんた鬼や。

これが、酷道ってやつか。
わざわざ酷道走りに行く奴は、真正のマゾだろ。425とか439とか撮りに行っている奴は、真正のドM。
酷道やだよ。まじコエーーーーよ。
対向車線と一車線が交互で凸凹だった。真ん中の白点線が現れたり、消えたりする。ほんと、マジ。
後、工事中で交互交通が3箇所あった。……三脚で立ってる信号なんて初めて見たぜ。
切り立った岩肌と、白く波打つ海に挟まれて、ついでに民家にも挟まれた、狭隘&凸凹(道幅)&階段酷道だった。

階段国道体験記は、絵とか写真とか色々用意しなきゃならんくて書くのちょっと遅れる。
日誌じゃなくて別個記事にするぞ。ちょっとまっちくれ!


拍手[0回]


日誌『国道291号になら抱かれてもいいというか遺骨を最酷区間に撒いてくれ』
ダム酷アンソロ買えなかったぁぁぁああああ!

下見に行っていて帰宅が8時になってしまった俺には無理ゲーだった。
いつも、ネットできるの22時~23時の一時間しかない、俺には注文可能な要素なんてなかった。←毎日やってる時点でネット依存症だろ
通販が開いたのすら知ることもなく、終わってた。
始まりを知ることもなく、終わりを過ぎていた。
生まれることなく、死んだ。

一日で終了したというか、8時間くらいしかあいてなかっただろ

ノベルティとか贅沢言わないから、アンソロ本体だけでいいから、再販はないですか。

どんなに辛くたって、アンソロ読むまでは頑張ろうって頑張って生きてきた俺。茫然ってこういうことなんだな。
実習も上手くいかず、疲労困憊した果てに、機能停止でボーっとする頭で徹夜した二日間。
帰って来て、テレビを付けたら、酷道だった。吹き出しそうになった。

なんで、テレビ付けたら、竜飛岬なんだよ! しかも、酷道特集なのかよ!! 意味わかんねぇよ!!!?

どの酷道が出てくるんだろうって、トリは418なのかなって、予測立ててみて、ツイッターのプリ男さんとなつじさんのツイート遡って、甲とにこむ見逃したっぽいことを知って、見たかった~、どんな紹介されたんだろうって思いながら、暗がり見てた。
キスゲが出て、雄大な自然が映し出されたら、なんか、泣きそうになった。鼻すすりながら飯食った。憎いはかっこよかった。291号線上で死にたい(鬱)。あの沢に飛び込みたい(乱)。あの崖から飛び降りたい(錯)。あの藪に抱かれて死にたい(妄)。おめーのサンショウウオ食ったから!!(壊)

因果なものだよな。実習のせいでアンソロ買えなかったが、実習のおかげで土曜スペシャルが見れた。
これで、帰ってから時差で酷道スペシャルやってて、実習なくても見れたら、俺、死ぬ。良いことなさすぎて自殺に走るわ。

アンソロ買えなかったのを一ノ倉清水に慰めてもらったような感じだった。

拍手[0回]


三大酷道が出てこなかった理由を考える
日誌『マンゴー食べながら歩くの飽きたから回ってみた第8弾』
ギャラ空界で流行り*の干しマンゴー食べて見た。
うめぇぇええ!
予想外においしかった。これは病みつきになる! ただ、漂白されてんのが気になるな。見た目の色だけのために入れてるなら、俺は全く気にしないので無しにしてほしいな。あと、売ってるのちょっと高い。たくさん入ってて安いのはやっぱ通販しかないか。

*ハマってたのはプリ男さんとなつじさんの二人だけである。流行ってなどいない。




例のRPG計画の歩行チップなんだがな。歩くの飽きたから、回した。だって、これ、8方向対応なんだぜ? 俺様すっげー頑張って作った8方向対応チップなんだぞ!というのを、密かにアピールしてやるっ!!
彫刻顔の時計野郎商店街サンロード三色駄目忍者


左から、時間、十七丸、三色忍者。
ぐ~るぐ~るぐ~る(@o@;)^*

時間は……まぁ……髪形が難しかったのと、肌の色がパレットとの相談だったか。
十七丸は、頭の鉢巻きが難しかった。なんせ8方向で結構小さいし。でも、だいぶ上手く描いただろう?
三色忍者は、ちゃんと三色なんだが、両脇の二色が1ドットしかないんで、全く分からないという……。フードは楽だけど、黒色はめんどうなんだよな~。しかも、服まで真黒。
ズボンは長いほうがいいね。っていうか、歩行キャラチップだと2ドットしかないから、短パンとか表現無理。いや1ドットにすればいけるだろうと思うかもしれないが、ロング・ハーフ・ミニの三段階だから、表現どないしろと……。(汗)
生足の表現も難しいんだよな~。歩行時に太く見えちゃったりすっからな~。



ダム酷道アンソロ待ち遠しいな。
我がまま言うと、10/15まで忙しいから通販はその後とか……で。ネットはたぶん使える環境にあるから注文はできそうだから……大丈夫か。スケジュールどうなってんのかよくわからんが。
通販~通販~通販~よろしく~~。俺、イベント系行けないから~。人酔いするから~。
 

拍手[1回]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/22 تعمیرات پکیج]
[06/18 جراحی پلک تهران]
[06/08 مشاوره تحصیلی دورخیز]
[05/29 درب اتوماتیک بیمارستانی]
[05/21 برنامه ریزی کنکور]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
虎被り / 黛 / あっぷる林檎
性別:
非公開
趣味:
お絵かき・読書
自己紹介:
人外とイカレ絵を愛す性格がお花畑な不思議な人。
将来の夢はマッド(え)サイエンティストになって地球と無理心中すること。

[好きなCWキャラ]
四次元皇帝(理想の上司)
ギオ(同士)
サイコハンズ(師匠)
無(カッコイイ)

[お気に入りのプリ男氏の擬人化ダム&酷(国)道]
丸山ダム(岐阜県の恐怖)
長島ダム(静岡県の孤独児)
291号(キスゲ畑の妖精)
401号(病的ハイテンション↑芭蕉)
1号(一ちゃん)
4号(QP十三)
twitter
ブログ内検索
バーコード