曜日の問題じゃなかった。
QU「前からすごい日数開いてますね……。」
これから、どうにかなるとは到底思えん。更新止まっている間、何してたかっていうと、ニコニコ動画で実況プレイ動画見てた。ふと、昔あったピクミンってゲームを思い出して、ずっとそればっか見てる。
その前は、何見てたんだっけ?
一時期、サイレントヒルの実況プレイ動画見てたな。
テレビ付けてる時間も長くなったような気がする。
原因不明だが、受け身なんだな。ブログ書いたり、サイト更新するのって能動的でないとできないんだ。
動画とかテレビってスイッチ一つで流れて勝手に進んでくれるから、完全受け身の状態になる。自分からは発しない、情報をただ受け入れるだけ。
ブログやサイト更新してた時を振り返ってみると、リアルが受動的でよかったような気がする。今は、すごくリアル世界で能動性が求められてて、ネット世界まで能動的であるのが辛いのかもしれない。
しかも、RPG企画室行ってみたら、サーバー終了のお知らせで、うわーーーって撃沈して、ショックのあまりCWサイト本気で閉鎖しようかと思った。今まで、いろんなことにハマってきたけど、お気に入りに登録されているそれらを扱ったサイト、軒並みなくなっていて繋がらないんだよな。
サイトはいつか閉鎖される。それは当り前のことだ。問題は、
いつ閉鎖するかだ。
ただ、一次創作のコンテンツ量が少ないから、宇宙生物の禁猟域で今まで公開してきたもの全部なくなるとかそんなことはない。たぶん、倉庫とか作って、そこに保管しておくことになるだろうな。
[1回]
しばらくぶりに行ってみたら、2011年12月1日をもってサーバーが終了してて、RPG企画室が完全になくなってた。
管理人のCEMさんが残すと言っていたから、更新なくても存在はかなりの間なくなることはないだろうとたかをくくっていたんだが……
まさかのサーバー終了(笑)
で、ションボリしながらアクセス解析したら、見知らぬURLから来ている人がいて、辿ってみたらRPG企画室だった。
……ぁあ、何が言いたいかというと……
管理人の引き継ぎがあったみたいで、
新しい管理人CEM二号さんによって
RPG企画室が復活していたっていう……。
CW2のゲーム自体は無理でも、プロットとかUP予定ならしい。
つーか、宇宙生物の禁猟域にリンク貼られちまったよ!!
新しいRPG企画室のURL→http://ha9.seikyou.ne.jp/cosmiceye/
……サイトやっぱり続けようかな……。でも、絶対更新できねぇし!<(`o´)>うおお、マジどうしよう!?
PR
コメント