プリ男氏の酷道擬人化を題材にRPGを目論む俺様であったが
……何これ、しんどい。
絵を描くのは好きだから、ドット絵自体は楽しくできるのだがな、もうそろそろ、エディターに入力しようかと思って、とりあえず、パーティのステータスのところに名前を打ち込んだわけだ。
名前だけで力尽きた。orz
仲間にできるキャラが60体以上って
……何それ、超大作じゃん。全員のパラメータいじんのか、これ。うへぇ。
後、技能とか、武器、防具にアイテム、状態異常に属性を設定して……さらに、敵キャラにマップも作んねーと。
一人じゃ無理だべ。orz
データ入力作業だけでも誰かにやって欲しいのぜ。というか、
アイデア出しも頼みたいのぜ。
メインのストーリーは俺の頭の中だし、それに必要なものとか、イメージはだいたいあるんだがな、それだけでも膨大だし、
物語上あんまり意味がない雑魚敵とか一般的なアイテム、武器、防具なんかはかなりネタ切れしてる。俺がこだわり過ぎなのかもしんねーが、どこのRPGでも使われているようなものはあんまり入れたくない。世界設定自体がRPGの王道の「剣と魔法の世界」とちょっと違うんだよな。だから、そのまんまのカタカナアイテムだと場違い感が。元を辿ると日本の道路なんだから、どうしても和風な感じが拭えない。かといって純和風ってわけじゃねーけど。
どうすっかなぁ~~~。
[2回]
一次創作の「
宇宙の死角領域」の更新が事実上止まって久しい。
部活で描いてたやつを回収したから、それをUPしようかと今の所思っている。かなり前にブログで呟いてた
化学物質擬人化漫画なんだけどな!
問題は、描いたのが何年も前だから、
絵が下手っていう。書き直すかどうか。でも、書きなおしている時間なんてないから、スキャンして縮小したらそのままUPとかだろうな。手描き&トーンだから、
モアレが心配だが、気にしたら負けだ!!
がんばれ、俺!
コメント