忍者ブログ

カテゴリー:日誌

[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


日誌『クロスステッチしか進んでないよ!』
今週、ものすごく体調が悪かった。

悪夢で朝から憂鬱だったり、昼ごろから頭痛がして気持ち悪かったり。前々から悪かったお腹の調子もさらに悪化。病院からもらった薬、頑張って指示通り飲み続けているんだがな……。何が悪いのか心当たりがない。
家族に聞いたら、寝不足では、とのこと。寝ているつもりで眠れてないパターンか?

具合悪過ぎて、相変わらずやるべきことが進んでないが、クロスステッチは少し進んだ。

りんご


家族からのリクエスト:へびっちゅう

こんな小さいので1時間ぐらいかかる。やってることは単純作業だが、かなり時間を食う。自動で刺繍してくれるミシンが人気なのもうなずける。というか、布織るのも大変なのに刺繍まで手作業でやってた昔の人暇過ぎだろ……。現代より労働時間短かった説があるらしいけど、どういう時間の使い方したら極彩色の刺繍なんてただの飾ができるんだ!?

果たして、完成はいつになるのやら。

読み返すであろう未来の自分へのメモ:
WAWのCSS対応まだだぞ!
CWのサイトのCSSまだだぞ!
LINEスタンプ作れよ!!

拍手[0回]

PR

日誌『刺繍大変過ぎた。本番じゃなくて準備が。』
クロスステッチのクッションキットみたいなのが出てきたので、俺が作ることになった。
家にある使えそうな刺繍糸出してきたのはいいんだが……絡まってやがる。

で、やろうとしたその日はたった一種類の刺繍糸を解くのにすべて費やされた

で、ほどけたのでそこから刺繍用に糸を取り出そうとして、絡まった。長いまま使おうと思っていたが、本当にどうしようもないことが分かったので、解き直して、短く切断してまとめた。これで一日。

そして、別の日に、切断の過程で生じた(というか絡まってて解け無かったからそのまま切断した影響で)中途半端な糸で試しに縫ってみた。特にデザイン計画は無かったが、かわいらしいワンポイントになってよかった。

で、本格的に縫うために刺繍糸から刺繍用の糸を取り出そうとして……たぶん1時間くらいかかった短く切断したが、糸を取り出すのにはまだ長かったようだ。

本番より準備のほうが大変ってどういうことだよ!!!!


なお、日誌の更新は夜やろうとして、夕食後すっかり忘れて寝てしまった。というのが、日誌の更新が無かった経緯です!

拍手[0回]


日誌『CSS対応化 微妙に進む』
宇宙の死角領域の物置の絵をCSS対応した。
これで絵については大方改装できた。残っているのはWAWの絵少しと漫画。

亀の歩みだけど着実に改装が進んでいる。

拍手[1回]


日誌『サウンドウェーブ作った』
正月に作ったサウンドウェーブがこちらになります。


思いのほか上手くできた。窓の所、もう一回り大きくすればOK。
ディセップマークは細かすぎて難しい。

赤色の毛糸入手したらブロードキャストも作らにゃならんね。四角いっていいな!

拍手[0回]


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[06/22 تعمیرات پکیج]
[06/18 جراحی پلک تهران]
[06/08 مشاوره تحصیلی دورخیز]
[05/29 درب اتوماتیک بیمارستانی]
[05/21 برنامه ریزی کنکور]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
虎被り / 黛 / あっぷる林檎
性別:
非公開
趣味:
お絵かき・読書
自己紹介:
人外とイカレ絵を愛す性格がお花畑な不思議な人。
将来の夢はマッド(え)サイエンティストになって地球と無理心中すること。

[好きなCWキャラ]
四次元皇帝(理想の上司)
ギオ(同士)
サイコハンズ(師匠)
無(カッコイイ)

[お気に入りのプリ男氏の擬人化ダム&酷(国)道]
丸山ダム(岐阜県の恐怖)
長島ダム(静岡県の孤独児)
291号(キスゲ畑の妖精)
401号(病的ハイテンション↑芭蕉)
1号(一ちゃん)
4号(QP十三)
twitter
ブログ内検索
バーコード